pc sp

大好き!しずおか chafuka(チャフカ)

住所:松崎町道部261-1
電話:055-836-4441

松崎町の緑豊かな田んぼの小道にNEWオープンしたアゼミチカフェは、世界各国の料理が味わえる週替わりランチを中心に、モーニング、カフェなどが楽しめます♪観葉植物で緑があふれ、心安らぐ癒しの空間で時間を忘れてのんびりとお過ごしください。

取材者 [本部スタッフ]
大好きしずおかのオススメ!

住所:静岡市駿河区丸子3240-1 駿府の工房 匠宿内
電話:054-256-1521

伝統工芸品に囲まれた店内で、焙煎士こだわりのコーヒーと、コーヒーにピッタリなお食事やデザートを楽しめるカフェ!匠宿の職人技を集結させた、ドームに入った可愛らしいケーキプレート『The Dome』は、見た目も華やかでぜひとも食べていただきたい逸品です♪こちらのカフェでしか味わえない至福の時間をお過ごしください!

取材者 [事務スタッフ]
おいものオススメ!

住所:東伊豆町稲取269-4
電話:0557-95-3200

築80年以上の古民家をリノベーションし、木のぬくもりが感じられるおしゃれ空間で多国籍料理を楽しめるお店!食事はもちろん、おつまみなども豊富にありますので、お酒を飲みながら時間を忘れてのんびりと過ごすことができます。

取材者 [エンジニア]
小太郎のオススメ!

住所:富士宮市野中1136-7
電話:0544-27-9041

ミオリトモは富士山を間近で眺めながら手作り洋食を楽しめる隠れ家カフェレストラン。私のオススメは、こだわりの生麺を使用したパスタや、自家製デミグラスソースが絶品のオムライスとハンバーグ!とてもアットホームで居心地のよいお店なので、時間を忘れてのんびり食事をしたいときにぴったりのお店です♪

取材者 [営業スタッフ]
TKGのオススメ!

住所:熱海市桃山町1-5
電話:0557-29-6488

懐かしい味が詰まった昭和の純喫茶をイメージしたお店が熱海にオープン!トルコライスやナポリタンなど、ひと口ごとに広がる昭和の懐かしさと美味しさが詰まった料理の数々はとても魅力的です♪
古き良き喫茶店メニューはもちろん、昭和のゲームや駄菓子屋もありますので、親子でのんびり過ごせるオススメのお店です。

取材者 [フロアスタッフ]
いちごのオススメ!

住所:清水町玉川134-6
電話:055-941-7291

清水町にあるpocapocaは、できるだけ無添加にこだわった手作りごはんを食べることができる、身体も心もポカポカになる隠れ家カフェ。私のオススメは、人気のカレーと唐揚げがワンプレートになった満喫プレート!誰でも気軽に行けるあたたかい雰囲気のお店なので、ぜひ一度行ってみてください♪

取材者 [営業スタッフ]
ゆーだいのオススメ!

住所:御殿場市新橋1144-1

地元の食材を使ったこだわりのスイーツやパンを楽しむことができるお店が御殿場にリニューアルオープン!お店を入ると右側がパン屋さん、左側がケーキ屋さんになっており、見た目から可愛いパンやスイーツがズラリと並びます。テラス席もありますので、作り立てのパンやケーキをその場で味わうこともできちゃいます!おしゃれなギフトも多いのでお土産にもオススメ♪

取材者 [本部スタッフ]
大好きしずおかのオススメ!

住所:静岡市駿河区丸子3240-1 駿府の工房 匠宿内
電話:054-256-1521

静岡市丸子の匠宿内にあるおしゃれカフェHACHI&MITSU。木の温もりと工芸職人の技を間近で感じることができる店内では、地元養蜂場のはちみつをたっぷりと使った料理を味わえます♪喧騒から離れた自然の中にあるので、ゆったりした時間の中で優雅にランチやカフェを楽しめること間違いなし!

取材者 [店長/センター長]
アップルのオススメ!

住所:静岡市清水区西里1349-2
電話:054-340-7096

静岡の街中から少し離れた自然豊かな場所で、のんびりと過ごすことができるおしゃれカフェ。本格的なカレーやピザなどのお食事メニューからチーズケーキなどのデザートまで、どれを食べても間違いない美味しさ♪自然に癒されながらのんびりしたい方はぜひ行ってみてください!

取材者 [フロアスタッフ]
あーりんのオススメ!

住所:松崎町松崎307-6
電話:090-1627-9507

桜葉もちやところてんなど、松崎ならではのメニューが楽しめるカフェ!昔懐かしい落ち着いた空間で、時間が過ぎるのも忘れてしまいます。洋間で色々な方とお喋りするも良し!個室でゆっくりするも良し!のんびり庭を眺めながら、癒しのひとときをお過ごしください♪

取材者 [本部スタッフ]
ジョニー党のオススメ!

住所:沼津市大岡1961-1
電話:070-1630-0777

ボリューム満点なのにコスパ最強なカフェ居酒屋えんむすび。お子様連れに嬉しいハンバーグやナポリタン、学校帰りの学生さん向けのクレープやソフトクリームなどの軽食、大人も楽しめるおつまみやお酒など、子どもから大人まで、幅広い年齢層の方に嬉しいメニューがたくさんあります!どのメニューも手作りで野菜たっぷり、家庭の味を思い出す味付けです♪是非行ってみてね!

取材者 [店長/センター長]
アップルのオススメ!

住所:伊東市十足325-1 奏の森リゾート内
電話:0557-55-7200

複合観光施設「奏の森リゾート」内にある、東京に4店舗を構える「Atsushi Hatae」の波多江篤シェフ監修のパンやジェラートを味わえるカフェ。店内に入るとパンのいい香りが漂い、見た目も可愛らしいデニッシュ生地のパンからハード系のパンまで、幅広い種類のパンがずらりと並びます。また、伊東の厳選素材を使用したジェラートはどれも絶品で、購入前に試食もさせてもらえるのも嬉しいポイント◎
東京に行かずに、静かな奏の森で絶品のパンとジェラートを楽しめます。是非行ってみてね!

取材者 [営業スタッフ]
メロンのオススメ!

住所:静岡市清水区谷田17-3
電話:054-340-9660

フランス伝統菓子とお花のお菓子を販売する小さなお菓子屋さん。店内に入ると、自然と笑みがこぼれてしまう程、可愛らしいお花のお菓子や日本では珍しいフランス伝統菓子がショーケースにずらりと並びます。余計なものは一切使わず、毎日厨房で焼き上げたお菓子を提供しているので、お子様でも安心して食べられるのも嬉しいポイント!プレゼントしてもされても、どちらもハッピーになれるお菓子屋さんです♪是非行ってみてね!

取材者 [事務スタッフ]
座長のオススメ!

住所:伊豆の国市吉田126-3
電話:0558-76-2796

車通りの多い国道の裏通りにある、隠れ家カフェ。裏通りに入ってすぐ、緑と木のぬくもりに包まれたお洒落な空間が突然現れます。無農薬野菜や果物を使用した、体に優しいお料理をいただけて、時々開催される音楽イベントや展示会も一緒に楽しめます。是非行ってみてね!

取材者 [営業スタッフ]
メロンのオススメ!

住所:伊豆の国市江間1833
電話:0559-47-0161

手作りにこだわり、体のことを考えた美味しいお料理をいただけます♪元々自動車整備工場だった建物をリノベーションしているので、親しみやすい雰囲気がありつつも、お洒落さも兼ね備えた内装もポイント!ご近所の方々はもちろん観光で訪れた方まで、幅広い年齢層のお客さんに愛されるお店です♪

取材者 [フロアスタッフ]
いちごのオススメ!

住所:伊東市吉田914-12 2階
電話:055-751-9222

森の中に佇むお洒落すぎるカフェ。見た目が華やかでインスタ映え間違いなしの料理やスイーツ、ドリンクが楽しめます!隣にあるお洒落なインテリアショップにある家具を使っているので、店内の雰囲気も抜群です!特に青いレジンのテーブルは、何を撮っても映えるのでとってもオススメ♪

取材者 [店長/センター長]
アップルのオススメ!

住所:伊豆市本立野504-1
電話:0558-72-8908

修善寺の外れにある知る人ぞ知る隠れ家のようなカフェ♪県外からのお客さんも足を運ぶほどの人気店で、特に注目されているメニューが「伊豆特産の鹿肉」を使用した料理!手間暇かかったボロネーゼとキーマカレーはぜひとも食べていただきたい一皿です。開放感のある明るい店内で、ゆったりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか??

取材者 [営業スタッフ]
TKGのオススメ!

住所:伊豆市本立野614-1
電話:0558-99-9450

修善寺のトンネルを抜けた先にひっそりと佇むパン屋さん。フランスから輸入したバターを使用した香り高いパンが、店内にずらりと並べられています。ついつい写真を撮りたくなる可愛らしい店内で写真を撮れば、インスタ映え間違いなし!また、お弁当や、オードブル、ランチプレートなど、パン以外にも幅広く楽しめるので、その時々に合った使い方をしてみてはいかがでしょうか??

取材者 [フロアスタッフ]
あーりんのオススメ!

住所:伊東市川奈1439-1
電話:0557-44-5777

広大な伊豆の海を眺めながら、本格的なイタリアンを味わえるお店です。川奈ステンドグラス美術館の中にありますが、レストランのみの利用も可能です。中世貴族を思わせるような店内で、優雅でゆっくりとした時間が過ごせます。是非、シェフのこだわりが詰まった料理を味わってみて下さい♪

取材者 [営業スタッフ]
メロンのオススメ!

住所:静岡市駿河区用宗4丁目21-12
電話:054-204-6911

静岡の食材をふんだんに使った、お洒落で美味しいジェラートが食べられるお店!パレット型のショーケースには、フルーツや野菜の他にわさびやシラスなどの変わり種のジェラートもありますので、どれを食べるか迷ってしまうほど♪季節ごとにラインナップが変わるので、いつ行っても楽しめます!

取材者 [事務スタッフ]
おいものオススメ!

検索結果 106 件  表示件数
掲載希望の方はコチラ 掲載希望の方はコチラ
ページトップへ