落ち着いた雰囲気の店内で時間を忘れて食事やお酒を楽しむことができます。オススメは、何と言っても炭火焼き!炉端焼きメニューや串などお酒好きにはたまらないメニューが多数そろいます♪また、数種類の中から組み合わせ自由なランチ定食や鳥の旨味が感じられる鶏白湯ラーメンもオススメです!

0558-72-8908 0558-72-8908
TKGが、お店の方に伺いました。
お店の成り立ち、設立にあたっての想いなどは?
昔から料理をすることや珈琲が好きということもあったので、自分のお店を出すことに決めました。「じょんのび」とは新潟地方の方言で「落ち着いた、安らげる」等の意味があります。のんびりと自然の中でくつろぎながら、お食事や珈琲をお楽しみください。
お店として大切にされる思い、こだわっている事は?
コスパ・タイパと言われる時代ですが、ゆっくりと手間暇かけた美味しい料理をご提供したいと考えておりますので、できるだけ地元食材を使用し手作りにこだわっています。また、化学調味料やうま味調味料などは使わずに、自然由来のものを使うようにしています。
お店(作り、部屋、雰囲気など)でアピールされたいことは?
自分で図面を描き、細部までこだわり抜いた設計になっています。見えるところを制限して、包まれているような空間を演出し、一つの大きな窓から見えるのどかな景色と共に、お食事をお楽しみください。
メニュー等でアピールされたいことは?
伊豆特産の鹿肉を使用したボロネーゼとキーマカレーは特に人気のメニューです。ジビエ料理に抵抗がある方もいらっしゃるかと思いますが、鹿肉はクセがなく、栄養価も高い食材ですので、ぜひお試しください。また、パスタの量や具材の量も一般的な量と比べると多いので、お腹いっぱい食べていただき、大満足で帰っていただければ幸いです。食後には、自家焙煎した珈琲もご用意しておりますので、ご自身のお好きな珈琲を見つけてみて下さい。
| アクセス方法 | 修善寺駅から徒歩17分 遠藤橋停留所から徒歩1分 |
|---|---|
| 住所 | 〒410-2414 伊豆市本立野504-1 |
| 駐車場 |
あり
(お店の敷地・隣接)
|
| 営業時間 |
11:00~17:00(オーダーストップ 16:30) ランチ 11:00~14:00 |
| 定休日 |
毎週
(月・火)
|
| 電話番号 | 0558-72-8908 0558-72-8908 |
| ホームページ | https://f-koten.jp/shop/details/1186 |
| SNS |
|
| 予約 |
可
DMまたはメール |
| 平均予算 | 昼:2,000円~ |
| カード | 不可 |
| QR・電子マネー | 可 (PayPay) |
| Wi-Fi | 有り |
| ペット入店 | 不可 |
| 創業 | 令和4年 |
| 立地 | 郊外にある |
| 交通 | バス停が近い、駐車場がある |
| オススメの利用シーン | ランチに行きたい、落ち着いた雰囲気で、少人数の仲間で楽しく |
| メニュー | ランチメニュー |
| アルコール | 無し |
| 座席 |
テーブル席
(2名席×1卓) カウンター席 (8席) |
|---|---|
| 個室 | 無し |
| 喫煙席 | 全席禁煙 |
| 貸切 | 可 |
「鹿肉のボロネーゼ」は2日掛けて丁寧に仕上げているそうです。ごろっとしたお肉がたっぷりで、鹿肉の旨味と野菜の甘みを楽しめる!