山や川の景観が大変良く、気持ち良く食事が出来ました。鰻は絶品で大満足でした。湯葉は、大豆の甘みが堪能でき、ミルフィーユみたいになっているため今まで食べたことがない食感でした。
おからを使用したデザートや飴、お茶など、凡道留でしか味わえない食事が堪能できました。
0558-72-7575 0558-72-7575
HIDEが、お店の方に伺いました。
お店の成り立ち、設立にあたっての想いなどは?
修善寺の高台にあり、展望抜群のこの場所で食事が出来たら喜ばれるだろうという思いがあり、以前から大好きだった手打ちそばを提供するこの店を始めました。
また、自宅の畑や山で採れる野菜、山菜も召し上がって頂きたくメニューに取り入れてあります。修善寺の山里の四季を感じて頂けたら幸いに思っております。
お店として大切にされる思い、こだわっている事は?
国産そばの中から厳選されたものを選び、石臼で挽かれた香り、風味、味よしの蕎麦を手打ちしております。
長年の研究で、香りが立つよう「蕎麦のつなぎはわずか2%」で打ちながらも、のど越しもツルリとなるように仕上げております。
当店の野菜のほとんどは、「自家製栽培」であったり、「近所の畑で採れたもの」ばかりです。春には自ら山で山菜取りもしております。「修善寺の山里の味」をお客様に味わって頂きたく思っております。
お店(作り、部屋、雰囲気など)でアピールされたいことは?
板張りの開放的な空間で天城連山、修善寺の田園風景を一望できるロケーション。駐車場が広く、気軽に入れます。虹の郷や修善寺梅林、紅葉林がすぐ近くにございます。
メニュー等でアピールされたいことは?
自家製野菜、地元野菜にこだわった「手打ちそば」です。
住所 | 〒410-2416 伊豆市修善寺3726-1 |
---|---|
駐車場 |
あり
|
営業時間 |
11:00~17:00(オーダーストップ 16:30) ランチ 11:00~17:00(オーダーストップ 16:30) |
定休日 |
毎週
(金)
|
電話番号 | 0558-72-7575 0558-72-7575 |
ホームページ | http://www.yamabiko-izu.com/ |
予約 |
不可
|
平均予算 | 昼:1,300円~ |
カード | 不可 |
バリアフリー | 無し |
ペット入店 | 可 |
創業 | 平成7年 |
立地 | 高台にあり見晴がいい |
交通 | 駐車場がある |
オススメの利用シーン | ランチに行きたい、落ち着いた雰囲気で、少人数の仲間で楽しく、子連れ(未就学児)で食事を楽しみたい |
メニュー | ランチメニュー |
アルコール | あり (ビール、日本酒、焼酎) |
座席 |
テーブル席
(4名席×4卓) 座敷席 (6名席×4組) |
---|---|
個室 | 無し |
喫煙席 | 分煙 (屋外) |
貸切 | 不可 |
ざる蕎麦:870円 ここでしか味わえない蕎麦を楽しんでもらいたい逸品です!