pc sp

大好き!しずおか chafuka(チャフカ)

名称修禅寺|伊豆市|寺

  • 平安初期、弘法大師が開いたと言われています。

  • 鐘楼堂 石積みと木造建築の造りが自然に溶け込み趣があります。

  • 見事な紅葉です。

  • 秋の深まりを感じます。

  • 六地蔵尊と紅葉 

投稿者

アップルさん
撮影時期 2016年12月
カテゴリー 見る
おすすめのシーン 家族 / デート / 友達 / 女子旅 / シニア / 一人旅
コメント 修善寺の地名の由来となったお寺で、修善寺温泉の中心にあります。手水場は水ではなく温泉が流れていて、温泉地ならではの雰囲気も感じられ、しっとりとした古刹の風情に心落ち着く場所です。
他の観光スポットも近くに点在するので、コースで散策するのもオススメです。
エリア 伊豆市、伊豆の国市
住所 静岡県伊豆市修善寺964
交通アクセス方法 バス 伊豆箱根鉄道修善寺駅から「修善寺温泉行」終点修善寺温泉駅下車 徒歩約5分
車 修善寺道路 修善寺ICから約5分
基本情報
伊豆市観光協会修善寺支部
http://www.shuzenji-kankou.com/shuzenjitop.html
おすすめの時期
新緑の時期や、紅葉の時期がオススメです。
駐車場
あり (近隣に有料のコインP)

住所
静岡県伊豆市修善寺964

ここへ行く

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

一覧へ戻る

このエリア周辺の観光SPOT

  • 修善寺自然公園 もみじ林
  • 修善寺 弘法大師奉納花火大会
  • 修善寺梅林 梅まつり
  • 伊豆の名滝『旭滝』
  • 修善寺温泉「匠の灯り径」|伊豆市|竹あかり

このエリア周辺の体験SPOT

  • 中伊豆フィッシュファームでマス釣り体験!|伊豆市|釣り
  • 民藝麦わらの店 晨~あした~ 麦わら細工体験!
  • 伊豆最大級!いちごのテーマパークで「いちご狩り」体験!
  • 蔵屋鳴沢でお茶摘み体験!
  • 修善寺紙の伝統を学べる、和紙すき体験!

このエリア周辺のグルメ

  • 中国料理いーある|伊豆の国市|中華
  • じょんのびCafe|伊豆市|カフェ
  • 修善寺プリン工房|伊豆市|スイーツ
  • スリービーンズコーヒー|伊豆市|カフェ
  • 胡々|伊豆市|そば

スタッフが撮影した周辺の写真はこちら

  • 漁船と富士山
  • 淡島と富士山
  • 西浦木負から。
  • 伊豆の国市より、富士を望む・・・
  • 透き通った綺麗な海と、富士山

周辺の投稿頂いた写真はこちら

  • toke”
  • 紅葉の向こうに
  • 駿河湾と富士
  • 雲海の先にある島(富士山)
  • 海上に浮かんでる
掲載希望の方はコチラ 掲載希望の方はコチラ
ページトップへ