静岡の歴史ある宿場町に佇む「とろろ汁の丁子屋」は、1596年創業の老舗で、江戸時代の旅人たちからも愛され、今も伝統の味を守り続けています。看板メニューの「とろろ汁」は、地元農家が育てた自然薯を使用し、秘伝のだしと合わせた極上の一杯! 歴史とともに受け継がれたとろろ汁で、心も体も元気になれるひとときを過ごしてみませんか?
住所:静岡市清水区島崎町149 まぐろ館2階
電話:054-368-7364
河岸の市、まぐろ館の中にあり、いつ来てもたくさんのお客さんで賑わっている人気店。
私のオススメは、人気№1メニューでもある「まぐろトロ三昧定食」。清水港といえば、やっぱり鮪♪
5種類のマグロが贅沢に味わえ、さらにこのお店でしか食べられない、ととすけ揚げ(マグロのかま)もついてくる豪華な定食。
お刺身の新鮮さはもちろん、この「ととすけ揚げ」が本当に美味しくて一度食べたらやみつきになるほどの逸品。
黒胡椒のスパイシーさと甘辛タレが合わさって、ご飯にもお酒にもよく合います。
店内からは清水港も見渡せ、景色も抜群!清水に来た際は、ぜひ一度立ち寄ってみてください♪
取材者 [フロアスタッフ]
ponのオススメ!
住所:沼津市岡一色471-6
電話:055-922-8950
私は、口下手で上手く伝えることが不得意なのですが、自分にとって大切なお店を皆様にご紹介いたします。
私は、お酒を飲まないのですが、美味しいものはじっくりと食し、舌で味わうことが好きです。
このお店は、愛すべき地元「漁師町の沼津」の誇りでもある干物を、職人さんが手作り、無添加、天日干し、いい塩梅で作り、遠赤外線でふっくらと焼き上げた、私の大好物、絶品の「アジの干物定食」があります。
地元の美味しいものを、手頃な値段でボリュームたっぷり食べられるこのお店が私はとても大好きです!
取材者 [エンジニア]
NAOのオススメ!