pc sp

大好き!しずおか chafuka(チャフカ)

名称修善寺 弘法大師奉納花火大会

  • 弘法大師の霊を慰める奉納の花火です。

  • 修禅寺門前や境内も大賑わいです。

  • 桂川「独鈷の湯」 花火大会のフィナーレ「ナイアガラ」の仕掛けが準備されています。

  • 弘法大師が創建したとされる修禅寺

  • 露店の灯りが夜の闇に浮かびます。

  • 桂川沿いにずらりと並ぶ露店

  • 山の中腹から打ち上げているそうです。

投稿者

しゅんさん
撮影時期 2017年8月
カテゴリー イベント
おすすめのシーン 家族 / 子供連れ / デート / 友達 / 女子旅 / シニア / 一人旅
コメント 毎年8月21日に行われる「弘法大師奉納花火大会」
約2,000発の花火が打ち上げられます。
山の中腹からの打ち上げ花火は、日本でも数少ないそうです。
露店が並び、縁日を楽しむ人達で賑わいます。
エリア 伊豆市、伊豆の国市
住所 静岡県伊豆市修善寺 修善寺温泉街
交通アクセス方法 伊豆箱根鉄道 修善寺駅より、バスで約7分、修善寺温泉下車後、徒歩で約2分
東名高速道路の沼津IC、新東名高速道路の長泉沼津ICより伊豆縦貫道・伊豆中央道経由で約30分
基本情報
伊豆市観光協会修善寺支部
http://www.shuzenji-kankou.com/summer.html
電話番号
0558-72-2501 0558-72-2501
住所
静岡県伊豆市修善寺 修善寺温泉街

ここへ行く

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

一覧へ戻る

このエリア周辺の観光SPOT

  • 虹の郷サンクスイルミ2024~虹の咲く庭~|伊豆市|イルミネーション
  • 大仁梅林|伊豆市|梅林
  • 民藝麦わらの店 晨~あした~|伊豆市|伝統工芸
  • 修善寺温泉街ライトアップ
  • 修禅寺|伊豆市|寺

このエリア周辺の体験SPOT

  • 修善寺紙の伝統を学べる、和紙すき体験!
  • 年に一度だけ!川の上から紅葉を眺める世古狭パックラフト
  • 修善寺でコーヒーの焙煎体験とドリップ体験! |伊豆市|珈琲
  • 天城の自然の中で渓流釣りを満喫♪
  • 蔵屋鳴沢でお茶摘み体験!

このエリア周辺のグルメ

  • すし処 まとい|伊豆市|寿司
  • 和めしや「中清食堂」|伊豆市|和食
  • 中国料理いーある|伊豆の国市|中華
  • CAFE NAMAKEMONO|伊豆の国市|カフェ
  • 凡道留 修善寺本店|伊豆の国市|うなぎ

スタッフが撮影した周辺の写真はこちら

  • 西伊豆スカイラインからの富士山
  • 桜と富士山
  • 伊豆の国市より、富士を望む・・・
  • 達磨山からの富士山
  • 西浦木負から。

周辺の投稿頂いた写真はこちら

  • 棚田富士
  • だるま山×富士山
  • 達磨山にて
  • 海上に浮かんでる
  • 町の明かりに照らされて
掲載希望の方はコチラ 掲載希望の方はコチラ
ページトップへ