高級感あるリゾート地らしい雰囲気の中で、贅沢な時間を過ごすことができます。伊豆ならではの食材を目の前で調理してくれ、シェフとの会話と共にここでしか味わうことのできない料理を楽しむことができます。日常を忘れ、少し贅沢な時間を過ごしたい方はぜひ訪れてみてください。
ふじのくに安全・安心飲食店認定の店
0558-32-0076 0558-32-0076
取材者 [エンジニア]
しんぼーのオススメ!
お店の前を通るたびに、うなぎを焼く良い香りに誘われ、毎日でも通いたいうなぎのお店です。炭火焼きでじっくり焼き皮はパリッと、身はふっくらとした食感で、近県では珍しい関西風の焼き方のうなぎ。多くの方に食べて頂きたいです。
2017年6月時点の情報です
しんぼーが、お店の方に伺いました。
お店の成り立ち、設立にあたっての想いなどは?
現在4代目になる、創業約90年の老舗うなぎ屋であり、元々初代、2代目の頃は大衆食堂として、うなぎメニュー以外の物も提供していたのですが、3代目がメニューをうなぎに特化し、「うなぎ料理専門店」として営業を行っています。
お店として大切にされる思い、こだわっている事は?
秘伝のタレは、創業当時より継ぎ足され、静岡県内にはのみならず、関東近県では、珍しい蒸さずに焼き上げる関西風で、ガスなどを使うのではなく昔と変わらない炭火にこだわり炭火で、じっくりと焼き上げます。
お店(作り、部屋、雰囲気など)でアピールされたいことは?
昨年、小上がりだった座敷を、テーブル、椅子席にリニューアルし、座席数も8席だったのを、12席に増やし、ご高齢のお客様から非常にご好評を頂いています。
メニュー等でアピールされたいことは?
白焼きのわさびは、河津のわさび農家さんからの本わさびを提供しています。
予約にあたってのご留意、ご案内したいことは?
河津さくら祭り期間中、2月10日~3月10日までは、予約不可
アクセス方法 | 伊豆急行河津駅から徒歩7分 |
---|---|
住所 | 〒413-0515 河津町谷津303-3 |
駐車場 |
あり
(お店の敷地・隣接)
|
営業時間 |
ランチ 11:00~14:00 ディナー 17:00~19:30(オーダーストップ 19:30) |
定休日 |
毎週
(木)
|
電話番号 | 0558-32-0076 0558-32-0076 |
ホームページ | http://ookawaya.com |
予約 |
可
(電話)
|
平均予算 | 昼:2,700円~ 夜:2,700円~ |
ペット入店 | 不可 |
創業 | 昭和22年 (リニューアル:昭和53年) |
立地 | 海・湖・川が近くにある、見える |
交通 | 駅が近い、駐車場がある |
オススメの利用シーン | 落ち着いた雰囲気で |
アルコール | あり (ビール、日本酒、焼酎) |
座席 |
テーブル席
(6名席×2卓) 座敷席 (10名席×2組) カウンター席 (5席) |
---|---|
喫煙席 | 全席禁煙 |
メニュー |
・お弁当 ・うなぎの蒲焼き |
---|---|
注文受付可能時間帯 | 営業時間内 |
取材者しんぼー
うな重 並 2700円