アットホームなお店の雰囲気がとても居心地が良いお店です。地元の新鮮な魚を使った料理が豊富にあり、どれを頼んで食べても大満足です。美味しい食事と、お酒が一緒に楽しめます。

090-9911-8585 090-9911-8585
ゆーだいが、お店の方に伺いました。
お店の成り立ち、設立にあたっての想いなどは?
古民家の温かみと発酵文化の魅力に惹かれ、明治42年に建築された醤油醸造所を改装し、SOYハウスをオープンしました。歴史ある空間で、地域の人たちが集まったり、子供達の笑い声がするような、人と人がつながる場所になったら素敵だなと思います。
お店として大切にされる思い、こだわっている事は?
「安心・安全で体にやさしいごはん」をモットーに、発酵食品や酵素玄米、自家製調味料など、手間を惜しまず丁寧に仕込んでいます。添加物や保存料は使わず、子どもでも安心して食べられるような料理を提供しています。
お店(作り、部屋、雰囲気など)でアピールされたいことは?
落ち着いた雰囲気の古民家は、木の温もりと発酵文化が息づく空間となっております。店内にはギャラリースペースも併設され、アート展示やワークショップも開催されています。地元の人々が自然と集う、まるで“もうひとつの家”のような、ホッとできる居心地の良さが魅力です。
メニュー等でアピールされたいことは?
完全予約制の発酵プレートは、地元農家さんの野菜を中心に使用した発酵おかずを、一品ずつ時間をかけて丁寧に作り、ワンプレートに詰め込んでいます。また、軽食やスイーツも人気で、ココロとカラダが喜ぶ“やさしいごはん”が揃っています。
予約にあたってのご留意、ご案内したいことは?
発酵プレートは完全予約制となりますので、HPまたはお電話でご予約をお願いします。
| アクセス方法 | 清水駅より車で約15分。 |
|---|---|
| 住所 | 〒424-0902 静岡市清水区折戸1丁目2-25 |
| 駐車場 |
あり
(お店の敷地・隣接)
|
| 営業時間 |
・カフェ営業(木・金) 10:00~15:00 |
| 定休日 |
毎週
(月・土・日)
|
| 電話番号 | 090-9911-8585 090-9911-8585 |
| ホームページ | https://soyhouse-shimizu.reserven.jp |
| SNS |
|
| 予約 |
可
(ネット予約あり、電話)
発酵プレートは予約制となります |
| 平均予算 | 昼:2,400円~ |
| カード | 不可 |
| QR・電子マネー | 不可 |
| ペット入店 | 不可 |
| 創業 | 令和4年 |
| 立地 | 郊外にある |
| 交通 | 駐車場がある |
| オススメの利用シーン | ランチに行きたい、落ち着いた雰囲気で、少人数の仲間で楽しく、子連れ(未就学児)で食事を楽しみたい |
| メニュー | ランチメニュー、持ち帰りメニュー、お子様メニュー |
| アルコール | 無し |
| 座席 |
テーブル席
(4名席×2卓) 座敷席 (2名席×2組、4名席×5組) |
|---|---|
| 個室 | あり (4名席×1室) |
| 喫煙席 | 全席禁煙 |
| 貸切 | 可 (20名まで) |
クーポン

| 特典内容 | 「チャフカ見ました」と店員さんに伝えると、セットドリンク(コーヒーor紅茶)をサービスします。 |
|---|---|
| 備考 | ご注文時にこちらのクーポンをご提示ください。 |
【カラダが調う発酵プレート】地元農家さんの野菜を中心に、一つずつ丁寧に手作りされた発酵おかずがワンプレートに♪