投稿者 | 小太郎さん |
---|---|
撮影時期 | 2025年9月 |
住所 | 富士宮市山宮3670 |
エリア | 富士市、富士宮市、富士川町、芝川町 |
コメント | 奇石博物館に併設された宝石わくわく広場では、大人も子どもも夢中になれる、大人気の宝石探し体験ができちゃいます!スコップ片手に砂利をすくって、目を凝らして探す時間は、まるで宝探し♪天候に左右されず楽しめる屋根付きスペースで、家族みんなでワイワイ楽しめます。手ぶらでOK&持ち帰りもできるので、思い出と一緒に宝石もゲットしよう! |
公式HP | http://www.kiseki-jp.com/japanese/gemstone/gem%20information.html |
電話番号 | 0544-58-3830 0544-58-3830 |
営業期間 | 営業時間:9:00~16:45(最終入場16:15) ※1月1日~1月3日は10:00からオープン ※閑散期及び当日の状況によっては16:00過ぎに閉場する場合がございます ※繁忙期は9:00前にオープンする場合もございます |
定休日 |
毎週
(月・火・水・木・金)
◆土曜・日曜・祝日のみ営業 ※奇石博物館の定休日とは異なります ※夏休み期間(7/19~8/31)は、毎日オープン ※12月24日~31日はお休みします ※1月1日~1月6日(2026年)は毎日オープンします ※春休み期間は水曜日と4月1日以外毎日オープン ※ゴールデンウィーク期間は、毎日オープン |
駐車場 |
あり
(施設の敷地・隣接)
駐車場につきましては、施設内の駐車スペースをお使いください |
料金 | ◆通常の土日祝日 ・一般(小学生以上)600円 ・幼児(2歳~小学校就学前)300円 ※1回30分となります。 ◆繁忙期(GW、三連休など) ・一般(小学生以上)600円 ・幼児(2歳~小学校就学前)300円 ※1回20分となります。 |
トイレ | あり |
ペット同伴 | 不可 補助犬(盲導犬, 聴導犬, 介助犬)の入場は可能です。 |
予約 | 不可 |
体験の流れ | ・宝石を探す場所は、屋外水槽と室内水槽の2カ所あります ・各水槽の中には、水の中に砂利が敷き詰められています ・入場後、スコップをお貸ししますので、砂利を掘り、キレイな宝石を見つけてください ・受付でコップをお渡ししますので、見つけた宝石はすべてコップに入れてください ・最後にビニール袋ごと全部宝石が持って帰れます |
対象年齢 | ・幼児のみの体験や付き添いは不可 18才以上の大人が入場料をお支払いの上、一緒に体験をお願いします ・1才以下の乳幼児は、大人(18才以上)と一緒に入場可 |
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
大人も子どもも夢中になること間違いなし!家族で楽しめる宝石発掘体験♪