気さくな大将と奥様がやっているので、お客様同士が雑談をしたりしていて、アットホームな雰囲気が大好きです。寿司屋なのにあまり敷居が高い感じもなく、楽しいのが好評のようです。本当に楽しく美味しい寿司が食べられるので、是非皆さんで行ってみて下さい。
ふじのくに安全・安心飲食店認定の店
055-963-6760 055-963-6760
取材者 [管理職]
ナグナグのオススメ!
気の知れた仲間や友人、また家族と特別な料理と特別な時間を過ごしたい。そんな時は駿河湾に面したお店「志摩津」に訪れてみてはいかがでしょうか。
ランチのオススメは、旬のネタを存分に味わえる「響HIBIKI」です。トロやヒラメ、アジなど季節によって様々なネタを楽しむことができます。
また夜には夜の楽しみ方を・・・シャンパンでいただく和食料理はまさに贅沢なひと時を演出してくれますよ。たまには自分へのご褒美として、時間や人生に余裕を持ち優雅な気分を味わうのも良いのでは!
2022年6月時点の情報です
ナグナグが、お店の方に伺いました。
お店の成り立ち、設立にあたっての想いなどは?
東京(六本木)で料理の修業を積み、平成9年に自身の思いでもある「海の見える場所」で都内のエッセンスを盛り込んだ、いつもとは違う、非日常的な雰囲気を感じていただけるお店を現在の場所にオープンさせました。
お店として大切にされる思い、こだわっている事は?
尊敬する師匠の教えでもある「こだわる事にこだわるな」を大切に、ひとつの世界観だけ表現するのではなく、あらゆる角度から創作料理(味や美)を追求しています。
お店(作り、部屋、雰囲気など)でアピールされたいことは?
全ての個室はオーシャンビューになっており、窓という額縁に入った「海」を鑑賞しながら、楽しい会話やお食事と共に流れる時間を過ごしていただければと思います。
「景観」「空間」「本物の器」それぞれが更なる料理の味付けとなるよう私どもは心掛けております。
メニュー等でアピールされたいことは?
ランチでは一皿一皿に“西洋の斬新さ”を取り入れ「和食の美学」追い求めたコース料理を是非楽しんでいただければ幸いでございます。
予約にあたってのご留意、ご案内したいことは?
苦手な食材などがございましたら、ご予約の際にお伝えください。考慮したうえで料理の内容をご案内出来ればと思います。
また、週末の土曜日、日曜日は混み合いますのでお早めのご予約をお薦めいたします。
大型駐車場完備(20台ご利用いただけます。※大型バスでも楽々駐車可能です)
アクセス方法 | ■お車:東名沼津ICから沼津港方面へ約20分。■電車:JR沼津駅南口下車、沼津駅前バス停(東海バス)より、『常磐町』下車~徒歩3分 |
---|---|
住所 | 〒410-0849 沼津市千本郷林1907-155 |
駐車場 |
あり
(お店の敷地・隣接)
|
営業時間 |
ランチ 11:30~15:00(にぎり寿司L.O/14:00 各コースL.O/13:30) |
定休日 |
毎週
(月)
第2火曜日はお休みです。 ※祝日の場合は、翌日は振り替え休日となります。 |
電話番号 | 055-963-6760 055-963-6760 |
ホームページ | http://www.sushishimazu.com |
予約 |
可
(電話)
|
平均予算 | 昼:4,000円~ 夜:8,000円~ |
カード | 可 (VISA、Master、JCB、American Express、UC) |
バリアフリー | 無し |
ペット入店 | 不可 |
創業 | 平成9年 |
立地 | 海・湖・川が近くにある、見える |
交通 | 駐車場がある |
オススメの利用シーン | ランチに行きたい、落ち着いた雰囲気で、女子会にぴったり、少人数の仲間で楽しく、会社の接待に使いたい、仕事帰りにチョイ寄り、一人でぷらっとカウンターで料理やお酒を愉しむ、子連れ(未就学児)で食事を楽しみたい |
メニュー | ランチメニュー、コースメニュー、持ち帰りメニュー、お子様メニュー |
アルコール | あり (ビール、ワイン、日本酒、洋酒、焼酎、カクテル、果実酒、スパークリングワイン、シャンパンも用意がございます。) |
座席 |
テーブル席
(4名席×1卓、6名席×2卓、8名席×1卓) カウンター席 (6席) |
---|---|
個室 | あり (4名席×1室、6名席×2室、8名席×1室) |
喫煙席 | 全席禁煙 |
貸切 | 可 (25名様以上37名まで) |
メニュー |
・寿司上 2,160円 ・寿司特上 3,456円 |
---|
取材者ナグナグ
旬な食材を楽しめるランチにぎり『響HIBIKI』 にぎり寿司、小鉢、味噌汁、デザートが付きます。